道路を車などで移動しながら探す場合は、後続車や歩行者などに迷惑がかからないように注意が大前提です。あなたを追い越したおかげで事故が起きたりするのはとても迷惑です。
また、ナタネを見つけたからといって、ずかずかと他人の敷地内に入っていくのはやめた方がよいです。気持ちはわかりますが、もしそうしたところに生えているものがほしいのなら、ちゃんとことわってからにしたほうがいいです。不法侵入して持ってきたサンプルで得られた結果が良いものであるとは思えません。
ナタネに遭遇 黄色い花を目印に道路脇を探していれば、まもなくしてナタネに遭遇できると思います。 |
|
まずメモをとる ついすぐに抜いてしまいそうになりますが、まずメモをとります。植物の様子や特徴、生えている場所を記録しておきます。 カメラを持ってきていたら撮影も忘れずに。 |
|
サンプリング 手袋をしながらサンプリングしていきます。手袋がない場合は最低限手を切らないように注意しましょう。 見境無く抜き散らかしたり、土で歩道を汚したりするのはやめましょう。 |
|
袋詰め サンプルは一本ずつそれぞれ別々の袋に詰めていきます。袋に詰めたらサンプルに番号と名前を付けていきます。番号は地図の方にも書いておきます。 |
|
移動 港湾はとても広いので移動が大変です。あっという間に暗くなったり、おなかがすいたりしてボーゼンとしますので備えは十分にしておきましょう。 |
|
縁石の隙間・排水溝・フェンスの境目
道路脇などは土がたまっていているところで発芽しています。飛んできた種子が止まりやすいからですかね。 |
|
帰路 サンプリングに出かけた時期が適当であればあっという間に一杯になると思います。ただし、他に調査をおこなったグループがおられますと、収穫はぐっと減ると思います。 |
1996年の設立以来、私たちの調査活動は、募金で運営されています。正直なところ、私たちの活動に必要な財政は厳しいところにあります。消費者や農民の立場に立った活動を続けていくためにも、みなさんからの支援が欠かせません。
分析センターを支援していただく会員「分析センターサポーター会員」の募集を開始しています。年会費一口5,000円以上で、サポーター会員になることが出来ます。私たちの活動を支えてください。よろしくお願い致します。